fc2ブログ

DIYのススメ キッチンラック


こんにちは


私事でなんですが先月友人の誕生日でした。


新婚さんで新居住まいという事もあり、

キッチンで使うラックを製作して誕生日のプレゼントにしました。


フレームはこのブログでは定番のL-25×25のアングルに

クリア仕上げ、天板は厚み27mmの杉材を採用。



今回は近所のホームセンターで天板を購入。

買った板をそのまま使うとこんな感じです。
黒皮鉄の魅力


このままでもナチュラルな感じで良いのですが、

今回は部屋の雰囲気に合わせてオイルステインで色を変えてみました。
黒皮鉄の魅力


そして、

このラックの最大のポイントがこれ‥!(笑)

友人お気に入りのドクロマークを入れる事で彼女仕様として完成です。
黒皮鉄の魅力



やっぱり木と鉄の相性はいいもんです。
最近はこのブログを見て個人の方から製作オーダー頂くことが増えてきました。どうやらDIYでは木材は扱えても金属は難しいとのこと、そういう事ならどんどんご相談下さいね。



さてさて、

一目見た友人はとても気に入ってくれた様子、プレゼントした甲斐がありました。

誕生日おめでとう! これでまた旦那に美味しいゴハン作ってやって下さい!



それではまた。



スポンサーサイト