fc2ブログ

2011年11月

aizara's galley オープニングレセプション

こんにちは

今日は先日 開催させて頂いた、
黒皮鉄プロダクト-aizara-のギャラリー、
オープニングレセプションのご紹介です。

ようやく一目に触れる事なったaizara's gallery
$黒皮鉄の魅力


色々と悩みましたが、ポツポツと置く整列型レイアウトにしました。
$黒皮鉄の魅力


見たままの高架下です
$黒皮鉄の魅力


ホスト役の私がもっとご来場頂いたゲストの皆様達の
橋渡し役にならなければいけなかったと猛省しております。
$黒皮鉄の魅力



だんだんと人がご来場頂き、
$黒皮鉄の魅力


想像していたのと全く違う光景に…
$黒皮鉄の魅力


最初は鉄のコンクリートだけの空間だったのがこんなにも華やかになりました。
$黒皮鉄の魅力



後で集計してみるとなんと70名以上の方にご来場頂いた事が分かりました。
こんなに多くの方々から祝福して頂けるとは夢にも思わず感謝の気持ちで一杯です。

本当に本当にありがとうございました。


今後は原則的に予約制の aizara常設ショールームとしていきます。
ご興味のある方は是非ともお気軽にご連絡頂く頂ければ幸いです。


また、このaizara's galleyはいちブランドのショールームに留まらず、
クリエーター達の発信の場として提供できないかと検討中です。

この空間で新たな科学反応が生まれればと願うばかりです。



最後になりましたが、
先日のレセプションにご参加頂いた皆様。ご都合が悪くわざわざ不参加の
お返事と共に暖かいお言葉を頂きました皆様に心から感謝申し上げます。


今後とも黒皮鉄プロダクト-aizara-を宜しくお願い致します。



それではまた


-aizara-のFacebookページでも黒皮鉄のプロダクトを紹介しています。


スポンサーサイト



週末ご参加頂ける皆様へ

《レセプションにお越し頂ける皆様へ》

$黒皮鉄の魅力



今週末に行いますaizara's galleyの内覧会ですが、
レセプションという言葉で少しフォーマルなイメージを
持たせてしまった様で、ここで改めてお伝えさせて下さい。


「ドレスコードはありますか?」

「子供を連れて行っても良いですか?」

「完全な招待制ですか?」

「30分遅れてしまいますが」


こういったご質問を頂くことがありますが、
「シャッターを開けてますので良かったら見に来て下さい」
といった本当にカジュアルな内覧会となります。


飲み物片手に黒皮鉄プロダクトを気軽に見て頂く時間にしたい
と思っておりますので、どうか普段着でご家族の皆様やご友人
の方々とご都合の良い時間にお越し下さい。


週末の為にタキシードを新調された方がもしおられましたら
深くお詫び致します。(是非ともお召しになって来て下さい!)




最後になりましたが、

FBでは30名強、その他メール等を含めまして計50名弱という
予想を遥かに超える多くの皆様からご参加頂けるとのご連絡を
頂いておりますこと、この場をお借りして感謝申し上げます。

本当にありがとうございます!


十分なおもてなしが出来ないかとは思いますが、
当日皆様とお会い出来ます事とても楽しみにしております!!


aizara 山中



それではまた


-aizara-のFacebookページでも黒皮鉄のプロダクトを紹介しています。

黒皮鉄の階段手すり

こんにちは

今日は黒皮鉄の手すりのご紹介。
設計•施工は高柴商事さんです。

リビング横からの階段
$黒皮鉄の魅力


玄関吹き抜けの階段手すり
$黒皮鉄の魅力

$黒皮鉄の魅力

$黒皮鉄の魅力


施主様はフラットバーと迷って最終的に丸パイプをチョイス。
今回はφ34とφ27の組み合わせで製作させて頂きました。


それではまた


-aizara-のFacebookページでも黒皮鉄のプロダクトを紹介しています。









aizara's galley オープニングレセプション

aizara's galley オープニングレセプションのご案内。
$黒皮鉄の魅力


この度、
黒皮鉄プロダクト-aizara-のギャラリーをOPENする事に
なりました。尽きましては恐縮ながら簡単なオープニングレセプションを開催させて頂きます。


と言いましても…
当日はお席もなくスタンディングにて簡単なお飲み物をお出しする程度で、
出入りもフリーな本当にささやかな内覧会となるかと思います。また、
有り難くも一度に多くの方にご来場頂きましたらご挨拶もままならない事
もございますが何卒ご了承下さい。



本ギャラリーは人員の問題から運営は基本的に予約制となりますが、
当日の時間内はOPENしておりますので是非この機会に一度お気軽に御立ち
より頂ければ幸いです。(事前の参加予約等は必要ありませんのでお気軽に)



【オフィシャルサイト】
http://www.aizara.jp/


【日時】
2011年11月26日(土) 18:30~21:00


【場所】
神戸市中央区割塚通り5-1-23 (高架下番号 142)


【展示品ラインナップ】
case01chair&ottoman
Standard lamp
Stocker
Bank table
■ TVbord(demo)
■ 黒皮鉄のフローリング(demo) and more


【アクセス】
● JR 「灘」から徒歩 約5分
● 阪急 「春日野道」から徒歩 約5分
● 新幹線 「新神戸」からタクシーで約8分
● 飛行機 「神戸空港」からタクシーで約17分
● お車 阪神高速「摩耶」インターから約5分


近隣に有料駐車場はいくつかございますが数多くはございません。
ビール程度はお出し致しますので公共機関でのお越しもご検討下さい。



勿論、個人の方のご参加も大歓迎です!
お問い合わせは以下のアドレスまでお気軽にご連絡下さい。

info # aizara.jp  #を@に変更して下さい。


最後になりましたが、
今後このギャラリーはいち企業のスペースにするつもりはなく、若手
クリエーターの皆様の発表や発信の場としてご活用頂ければ幸いと思って
おります。そういった場をお探しの方も下見を兼ねてお気軽にお越し下さい。


お一人でも多くの皆様とお会い出来る事を楽しみにしております。

                   aizara代表 山中博貴



それではまた


-aizara-のFacebookページでも黒皮鉄のプロダクトを紹介しています。