fc2ブログ

2011年10月

黒皮鉄の吹き抜けブリッジ

こんにちは

先日 seki.designさんのオープンハウスへ伺いました。
以前に製作させて頂いた黒皮鉄のブリッジのご紹介です。

デザインは白坂 悟デザイン事務所さん。
$黒皮鉄の魅力

$黒皮鉄の魅力

$黒皮鉄の魅力


こちらの FIXの枠も黒皮鉄で製作させて頂きました。
$黒皮鉄の魅力

$黒皮鉄の魅力


どちらも素地仕上げ。
$黒皮鉄の魅力

施工はビームスコントラクションさん


当日は大勢の方がオープンハウスにご来場でした。
ブリッジや窓枠は今回がはじめての製作で良い機会を頂き感謝です。

それではまた


-aizara-のFacebookページでも黒皮鉄のプロダクトを紹介しています。
スポンサーサイト



aizaraギャラリー 床完了

こんにちは

現在 進行中の-aizara-のギャラリー。
先日 床のコンクリート打ちが完了しました。

$黒皮鉄の魅力

$黒皮鉄の魅力


現在照明計画中。
照明さえ入ればとりあえずはギャラリーとして動き出せます。
(ファサードはシャッターのままですが…)


それではまた


-aizara-のFacebookページでも黒皮鉄のプロダクトを紹介しています。

黒皮鉄の腰壁

こんにちは

今日は栗林賢次建築研究所さんからご依頼頂いた、
黒皮鉄の腰壁と手すりのご紹介です。


$黒皮鉄の魅力


壁の前にはテレビを設置されるとのこと。
$黒皮鉄の魅力

 
5'×10' から裁断し仕上げはクリアです。
$黒皮鉄の魅力


設計:栗林賢次建築研究所
施工:伊田工務店

それではまた


-aizara-のFacebookページでも黒皮鉄のプロダクトを紹介しています。

念願の黒皮鉄ショールーム

こんにちは


今日はインフォメーションです。

-aizara-を始めて少し経った頃から画像だけのご紹介では限界を感じ、
一人でも多くの方に実物を見てもらえる機会や場所が必要だと思いました。


昨年のLIVIN&DESIGで展示会デビューしたのはそんな気持ちからでした。


そして今回 とても良いタイミングで色々な事と自分の気持ちが重なり、
また多くの方のご支援もあって念願の黒皮鉄に特化した常設展示スベース
-aizara-ショールームを神戸の高架下ではじめる事となりました。


といってもOPENはまだ少し先になりそうです。
あまりお金もかけれませんし、出来るだけ自分たちの手で進めて行きたい
と思っています。また進捗をアップしていきますので宜しくお願いします。


$黒皮鉄の魅力



それではまた


-aizara-のFacebookページでも黒皮鉄のプロダクトを紹介しています。